開催
日時

14:00~17:00
(受付13:30~)

会場

郡山商工会議所
6階大ホール

福島県郡山市清水台1丁目3-8

ドローンの「これから」を共に考える一日に

ドローンの「これから」を
共に考える一日に

2025年、福島ドローンスクールは開校9周年を迎えます。
これまで3,000名以上の修了生を輩出し、県内初の登録講習機関および監査実施団体として、安全な空の利活用と人材育育成に取り組んでまいりました。
本サミットは、修了生や関係機関の皆さまへの感謝と共に、有識者をお招きし、実践的かつ未来志向のテーマを共有します。
福島から全国へ、ドローンのさらなる普及と発展を目指す一日となることを願い開催します。

株式会社スペースワン 代表取締役

小林 康宏

5名のスペシャリストが福島集結!!

5名のスペシャリストが
福島集結!!

福島の産業革新を
支える!

次世代産業支援

のスペシャリスト

福島県 商工労働部
次世代産業課 課長

植田 隆太

業界動向を熟知!

ドローンビジネス

のスペシャリスト

株式会社インプレス
ドローンジャーナル編集長

河野 大助

観客の体験価値を最大化!
日本シェアNo.1

ドローンショー

のスペシャリスト

株式会社レッドクリフ
代表取締役

佐々木 孔明

導入現場のニーズを
知り尽くす!

次世代産業支援

のスペシャリスト

株式会社セキド 執行役員
ソリューション営業部 ディレクター

大岡 聡

確実な申請対応で
操縦者を支える!

飛行申請

のスペシャリスト

Paix Avi株式会社 代表取締役
FwriteDown行政書士事務所

行政書士 本間 貴大

講演内容

13:30-

受付

14:00 -

開会、代表挨拶

14:15 -

講演① 「福島県のドローンの取り組みとこれから」

福島県 商工労働部 次世代産業課 課長 植田 隆太 氏

福島県 商工労働部 次世代産業課 課長
植田 隆太 氏

奈良県出身。2014年経済産業省入省。これまで、中小企業政策、経済安全保障政策、電力政策、競争政策などの関連部署に従事しており、2025年7月から現職(福島県商工労働部次世代産業課 課長)。

航空宇宙・ロボット、再エネ、水素等の次世代産業の集積に向けた支援を担当している。

14:45 -

講演② 「ドローンビジネス最前線-ドローン市場の現状とこれから-」

株式会社インプレス ドローンジャーナル編集長 河野 大助 氏

株式会社インプレス ドローンジャーナル編集長
河野 大助 氏

広告業界で実績を積んだのち、インプレスグループにて市場調査業務を担当。特にITデジタル関連の新規市場調査を担当、社内ベンチャー事業開発にも積極的に参画。2015年から、市場規模の業界指標となるドローン市場規模の算出やドローンビジネス調査報告書をスタートさせる。2017年、ドローンジャーナルを立ち上げ、編集長に就任。自らも100社を超えるドローン関連企業への取材実績を持つ。

15:15 -

休憩

15:25 -

講演③ 「ドローンショーで魅せる、地域とつながる新たなエンタメのかたち」

株式会社レッドクリフ 代表取締役 佐々木 孔明 氏

株式会社レッドクリフ 代表取締役
佐々木 孔明 氏

1994年秋田生まれ。大学在学中にドローンと世界一周。帰国後DJI日本一号店で販売・講習・空撮を経験。2019年レッドクリフを創業し、2021年から国内最大級のドローンショーを企画・運営。業界を牽引し、2024年「Forbes 30 UNDER 30」に選出。

15:55 -

講演④ 「ドローンの新しい運用方法 : 遠隔自動運用の最新事例」

株式会社セキド 執行役員 ソリューション営業部 ディレクター 大岡 聡 氏

株式会社セキド 執行役員
ソリューション営業部 ディレクター
大岡 聡 氏

撮影機材の販売を経て、2016年にドローン業界へ転身。
業務用ドローン部門の責任者として、ドローン導入のコンサルティング、販売から現場での運用支援を手がけている。測量、3Dモデリング、インフラ点検、災害調査など幅広い分野での業務・指導の実績があり、現場経験を交えながら最適な運用方法を提案している。

16:25 -

講演⑤ 「無人航空機を巡る制度の最新動向と実務対応」

Paix Avi株式会社 代表取締役 FwriteDown行政書士事務所 行政書士 本間 貴大 氏

Paix Avi株式会社 代表取締役

FwriteDown行政書士事務所 行政書士

本間 貴大 氏

行政領域の総合支援サービスを行う行政書士事務所として、無人航空機(ドローン)事業支援を専門としている。ドローンショーやレベル3.5などのPoCサポート、登録講習機関の立上げ、防災分野で全国の消防署へのセミナーに登壇するなど幅広く対応。 また、ドローンの運用管理ができるクラウド「FwriteDown」を展開する行政手続きDX化事業会社を経営。ドローン事業者の法令遵守した管理体制をシステムによって支援する。

17:00 -

閉会

時間/14:00~17:00(受付:13:30~)

会場/郡山商工会議所6階大ホール

     福島県郡山市清水台1丁目3-8

お問合せ先:株式会社スペースワン
〒963-8833 福島県郡山市香久池1丁目
      17-3
TEL 024-954-6660